ロックダウン解除!
やっと、隣町に自由に行けます。
ただし、ロンバルディア州からは出てはいけないそうです。
この2ヶ月、何をしていたかって?
庭掃除、まだまだ時間がかかります。
刈り払い機に使うナイロン紐、それが終わってしまい、ある意味不要不急ってことでがまん
あのぉ腰の高さまで草が生い茂ってますが、、、不要不急ね、、、。
歩いて買いに行ける距離じゃないし
で、車の掃除をしようとしたら扉が開かない、あちゃーバッテリーが上がってしまったのです。
他の事にかまけてすっかり忘れてました。
ケータイに「バッテリー注意」みたいなメッセージが入ってました。
でも、見てないし(汗)
もう、時、既に遅し
うんともスンとも
お隣さんに頼もうかなぁ、でもまだ外出禁止だからってことで待ちました。
フェンス越しに挨拶をしたついでにきいてみました。
今日、午後に助けてくれると言う事で私はウッキウキよ
助けてもらったら30分以上は走らないとね
まじめに2ヶ月外に出ない生活をしていたからねぇ
コロナのせいだ!
段階的に解除と言う事で、まだまだ自由ではないけれど、他の街には新鮮なキャベツがあるはずなので、楽しみだわ。
キャベツがとても大事だって言うのが分かりました。
でも、パスタ類、お米、大切よねぇ
ちょうど、在庫が底を尽きるところです。
賞味期限が切れてるものが出て来たりして、そういうものが一掃されて良かったわ
第二波のためにも準備が必用だと思う!!!
おめでとうございます!
こっちは規制ではなく要請なので、多分いつまでたってもこんな具合・・・
今朝のテレビで「感染者数が減少」なんて呑気なことを言ってましたが、GWで検査機関もお休みしてたんじゃないかなぁ。
いつまで続くのかしら。
投稿: Jun | 2020年5月 6日 (水曜日) 21:04
日本ではロックダウンをまだしていないですので
分かりませんが、
ロンバルディア州を出る道路には全部
警察がいて罰金をとるのでしょうか。
そうなりますと人件費も要りますね。
投稿: matsubara | 2020年5月10日 (日曜日) 10:23
>Junさん
お返事投稿したのに消えてた、、、いったい何が、、、。
要請って緩いわね。
こちらでも、少し緩めただけでおばかがごろごろ。
集会の禁止なのに集まって遊んでる(笑)
おばかに国境は無いのよね。
>matsubaraさん
日本は島国だからって言う気分なのかしらね。
ロンバルディアを出る道路に警察が居ます。罰金は取れる状況ではなく、追い返すって言う感じでしょうね。
人件費はそのまま、警察官を増やしていないと思います。
投稿: レイコ | 2020年5月11日 (月曜日) 18:30