コンパートメントは苦手
いやいや、こんなものはもうとっくに無くなってると思ってました
ミラノ〜ジェノヴァまではこれでした
むかーし昔は憧れていたこともあったわ
映画なんかで出てくる素敵な列車
でもね、これはかれこれ20年ほど前のことだけれど、スイスからミラノに来る時に、コンパートメントだったの
もちろんこんな新しいのではなく、木でできてる部分が多かったような、、、
そこに私一人かと思っていたら
な、な、なんと、ジプ◯ー家族が乗ってきたのです
これは居眠りもできないなぁ、、、、
相手が多すぎて困るし、私はなんと、窓際の席
列車が走り出したら向こうから話しかけてきました
どこから来たのか、どこへ行くのか、家族は、、、国勢調査?
で、彼らはポットを出し、カップにコーヒーをついで私に差し出したんです;;
わ、私、いらないわ、お気持ちだけいただきます
って丁寧にお断りしたのに、どうしても飲ませたいらしい
全然引っ込めてくれず私の口元まで近づけるの
とってもおいしいコーヒーだよって
大丈夫、変なものは入ってない、、、とかいうの
ヤメテーーーー
人から差し出された何が入ってるか判らないものを飲んではいけないってさんざんきいてましたので、頑としてお断りしました
昏睡ドロの被害に遭う人の噂を聞いていたからね
特に日本人、断るのが下手だからです
その人たち、少ししたら出て行ってしまいました
目的が果たせなかったので次のターゲットを探しにいったに違いない
市販のチョコレートだからって食べたら睡眠薬が入っていてそのまま眠り続けて目が覚めたら知らない土地で、身の回りのものが何もなかったとか
こわいこわい
彼らが出て行って安心してたら次の駅で、若いバックパッカーのカップルが入ってきました
その臭いに危うく気を失いかけました
だって、小さな部屋よ、臭いはたまりません
ということで、コンパートメントは嫌いなの
席はすべて指定です
先日の私の部屋は満席でした
ぎゅうぎゅう
途中、トイレに立ってびっくり、他の部屋は一人とか2人、ガラガラでした
トイレから帰るとき、無人部屋があったので、迷わずそこに着席
次回は自分の席を確認して、他の部屋を確認してから席に着こうと思いました
空いていればどこに座っても良いのよ
コンパートメントはやはり憧れです。
オリエント急行なんて、映画やTVを見るたび、一度は乗りたいって。
でも、間違いなく日本人は断り下手、レイコさんの経験談を読んで、私、絶対ひとり旅出来ないと思いました。
投稿: yukie.snow | 2015年12月27日 (日曜日) 13:15
コンパートメント、日本人だと映画で見て憧れますよね。
でも、そんなに恐い場所だったんだって、レイコさんの以前の記事で知りました。
逃げられませんものね。
そう言えば、映画でもコンパートメントが出てくるのって、大概スパイ映画か犯罪映画でしたね(笑
日本のボックス席で十分です。
投稿: Jun | 2015年12月27日 (日曜日) 20:21
>yukie.snowさん


やっぱり憧れちゃうわよね^^
軽くあしらう方法を学ばないと大変なことになります。
コーヒーは好き?って話を振られたらとりあえず、嫌いなのよって言うと良いですね。そのとき、好きだなんて話をするとじゃあどうぞってなるから。
とにかくお腹いっぱいで何も入りませんっていうのがいいわね。
というか、誰とも話さないのが一番、です。
>Junさん
私ったら以前も書いていたのね(笑)すっかり忘れてました
なぜコンパートメントって思います
逃げられないのはお互い様だけれど、気分が悪いわ
ざっくりでもいいから遠くが見えないと怖いです
投稿: レイコ | 2015年12月28日 (月曜日) 02:47
このパターン、乗りましたが、
相乗りの人に寄って、緊張感が漂ったり、気が許せなかったりと。
臭いは、たまらないね〜。
案外本人達は気にならないのよね。
前回乗ったコンパートメント。
持ち込んだ昼食のビール瓶。栓抜きが必要だ!って事が分かって。
あっちゃ〜〜!と思っていたら、相乗りの男性が、バッキン!って
開けてくれたの。
美人は得ね〜〜。オホホ…。
投稿: BB | 2015年12月28日 (月曜日) 19:47
>BBさん
本人も臭いってわかってるって言ってた(友人談)
でも、私たちが感じるほどひどいとは思ってないみたいね
ビールの線を抜いてもらったですって!?
なんてことっ
私、その逆をやっちゃった、、、あっちゃーーーっ
女としてどうよ
次回から困ったふりをするわ
あの、誤解のないように、歯で開けてませんからっ
投稿: レイコ | 2015年12月30日 (水曜日) 07:18
いえいえ、こちらも誤解なき様に。
彼も、歯でなく 椅子の手すりのエッジでポンって。
カーボーイの男性みたいだったわ。
レイ子様はどうやって開けたの?ウフフフ…。
投稿: BB | 2015年12月30日 (水曜日) 07:32
>BBさん
うふふ、私も同じようなことをしました。
一度、人様の前で行い、みんなのワタクシを見る目が明らかに変わってしまったのでその後からは、
「お預かりします」と一旦預かって、ほかの車両で開けてます(爆)
私も同じような方法で開けます。一番安全ですぐに開くのはゴムの張ってあるところね
投稿: レイコ | 2015年12月30日 (水曜日) 17:05
暮れに、貴重なアドバイスをありがとう。
次回からは、一人で開けられますワン。
でも、イケメンが乗っていたら、ウフンだわ。
今年も一年ありがとう。
良いお年をお迎えくださいね。
投稿: BB | 2015年12月31日 (木曜日) 20:14
>BBさん
イケメンが乗ってたら、、、そんな滅多にないことを想像するなんて(笑)
ダメダメ、現実を見ましょう。
2016年はもっともっと良い年にしましょうね


これからもよろしくお願いします。
投稿: レイコ | 2016年1月 2日 (土曜日) 19:08